ママ・パパ向けガイド
「えほんよみよみ」は、お子さまと一緒に絵本を楽しむためのアプリです。
ママやパパの声で絵本を録音して、いつでもどこでも読み聞かせができるようになります。
簡単な使い方をご紹介します!
アプリを初めて開くと、カメラとマイクの使用許可をお願いします。(※Androidの場合のみ)
カメラの許可画面では「アプリの使用時のみ」を選んでください
マイクの許可画面でも「アプリの使用時のみ」を選んでください
カメラは絵本の表紙やページを撮影するため、マイクはママやパパの声を録音するために必要です。
初めて使うときは本棚が空っぽです。「+」ボタンから絵本を追加しましょう
絵本の裏表紙などにあるバーコード(ISBN)をカメラで撮影すると、自動で本の情報が入ります
絵本の裏表紙などにあるバーコード(ISBN)をカメラで撮影します
自動的に本のタイトルや作者の情報が入ります
内容を確認して「保存」をタップしたら完了です!
※ISBNがない絵本や手動で登録したい場合は「手動入力に切り替え」をタップしてください
タイトルや作者など、本の情報を自分で入力できます
カメラボタンをタップして表紙の写真を撮影します
タイトル、作者、メモ(任意)を入力します
「保存」をタップしたら完了です!
本棚に絵本が並びます。絵本の右上にある鉛筆アイコンをタップして録音画面へ
各ページを撮影して、ママやパパの声を録音できます
ホーム画面で登録した絵本の右上にある鉛筆アイコンをタップします
「+」ボタンをタップして新しいページを追加します
カメラが起動するので、絵本のページを撮影します
マイクボタンをタップして録音を始めます
絵本の文章を読み上げて、終わったら停止ボタンをタップします
全ページの撮影と録音が終わったら完成です!
本棚に絵本が並びます
録音した声とともに絵本が再生されます。手動・自動の切り替えもできます
ホーム画面で読みたい絵本をタップします
「再生」ボタンをタップすると、録音した声とともにページが表示されます
ページの切り替え方法を選べます:
ページめくりの待ち時間も調整できるので、お子さまの読むスピードに合わせられます
絵本の情報を編集したり、絵本をダウンロードすることもできます
ページめくりの音声や待機時間、インポート機能などが設定できます
・ママやパパが忙しいときも、録音した声で読み聞かせができます
・離れて暮らすおばあちゃん・おじいちゃんの声で読み聞かせすることもできます
・お子さまの寝かしつけに重宝します
・旅行や外出先でも、いつでも絵本の読み聞かせができます
「えほんよみよみ」でお子さまとの絵本タイムをもっと楽しく、もっと便利に!
ぜひ試してみてくださいね♪